山勢松韻

やませ しょういん

山田流箏曲家。箏曲の人間国宝。1932年東京生まれ。幼い頃から実姉五代山勢松韻に箏曲を習う。杵屋系の師より長唄、三味線の教えを受ける。NHK邦楽技能者育成会を経て東京藝術大学音楽学部を卒業。
1964年 大学院在学中、ワシントン大学で箏曲講師を務める。
1968年 大学院を修了。在学中に中能島欣一に師事、のちに清元を清元志寿太夫に師事。
1986年、87年、89年 文化庁芸術祭賞を受賞。
1996年 芸術選奨文部大臣賞を受賞。
1998年 紫綬褒章受賞。
2000年 六代山勢松韻を襲名。
2001年 重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定。
2008年 日本芸術院会員。
2009年 日本芸術院賞受賞、日本三曲協会会長となる。

現在、社団法人日本三曲協会常任理事、山田流箏曲協会理事、山勢松韻会会長

「姉妹の松韻―筝曲に咲いた二代の譜」(清流出版)